光りで反応するスイッチ

 
光りで反応するスイッチ

光りで反応するスイッチ

■光りで反応するスイッチ

@光りが当たると、発光ダイオードが光り、リレーがある時間だけ作動する回路です。

A時間制御はタイマICで有名な555タイマIC(以下555)を使用、光センサーは定番のCDSセルを使っています。

BマイコンICは使っていませんので、プログラミングする必要がなく、回路の理解が簡単です。

Cリレーが動作する時間の設定は、半固定ボリュームを回転させるアナログ調整なので、セッティングが簡単です。

D本キットは、光で動くメカマンモス(DEN-D-008)の、電子回路部分だけ抜き出した商品なので、メカマンモスでなく、お気に入りの模型に組み込みたい方に、最適です。

Eリレーに取り付ける負荷は、ご自身でご用意下さい。


Fタイマは、最小2秒から最大22秒間、働きますが、部品の誤差があります。また、リレーの反応がおそいので、反応良くリレーを動作させたい場合は、「DCモーター出力回路(DEN−L−048)」をご利用下さい。

難易度3

¥2,140(税込)

DEN-L-054
全長 W45mm×D45.5mm×H50mm
(大きさは、基板にスペーサーをつけた時の、実測値です。)
【電子キット製】

お買い求めはこちらです。

 
電源は単4乾電池3本(別売り)のDC4.5Vです。

リレーは、1A125V AV 、2A 30V DC の仕様なので、この仕様以内でご利用下さい。

リレーにモーターなどの、ノイズがでるものを取り付けた場合、光りセンサに誤動作がでることがあります。重要な機器でのご利用は、お控え下さい。ホビーようです。
リレーは2回路2接点です。
ケースがついていません。その代わりにスペーサーが付いています。
基板はユニバーサル基板です。
光りセンサーと基板の長さは、約20cmです。
リレーにとりつける負荷は、ご自身で用意して下さい。

光りで反応するスイッチ

模型に組み込めるように、コンパクトにしています。


【電子回路について】

当店で販売している、「光で動くメカマンモス(DEN-D-008)」の回路と同じです。



ただし、「メカマンモスで使うコード」「マンモスのモーターに取り付けるノイズ対策用のコンデンサ」「メカマンモスの組み立て説明書」が、本キットには付いていません(本キットの組立説明書は入っています)。

回路の構造は、555タイマICの、単安定マルチバイブレーター機能に、光りセンサやリレーを追加したものです。

単安定マルチバイブレーターだけのキットはこちらをご覧下さい。



リレーに取り付けるモーターなどの負荷は、写真の部分に取り付けます。

モーターから基板に配線するコードは、ご自身で用意して下さい。



タイマ回路は、半固定ボリュームを、ドライバーで回転させて、調節します。

タイマは最小2秒から最大22秒間、働きますが、部品の誤差があります。

最小が2秒と長いですが、これはノイズ対策ように、入れているコンデンサとダイオードの影響です。

コンデンサとダイオードを入れた影響で、リレーの反応が鈍いです。

そのため、タイマ機能を最小に調整した場合、発光ダイオードは一瞬だけ動作してくれますが、リレーは2秒近く動きます。

リレーの反応を良くしたい場合は、本回路は適しません。

本キットで販売している「DCモーター出力回路(DEN−L−048)」などを、ご利用下さい。


【光りセンサについて】

光りセンサに光りをあてると、発光ダイオードが光り、リレータが動きますが、この光りセンサの調整が結構大変です。

センサを使った回路は、この調整が1つのハードルになります。

光りセンサーに特別な処理はしていないので、黒い紙のフードを使って光りセンサをおおい、光りの量を調整してください。

光りセンサは、ショートしないように、写真のように、熱収縮チューブで絶縁して下さい。

熱収縮チューブは、熱を加えると収縮するチューブです。

ハンダ付けするまえに、配線にとおすことを忘れないで下さいね。


光りセンサとフード

フードを使用する際は、こんな風にします。


【YouTubeの動画】

発光ダイオードの明かりと、リレーが動作する音を意識してみて下さい。

最初は、最小時間の設定で、その次に半固定ボリュームを少しだけ回し、時間を長くしています。

最後に、さらに半固定ボリュームを回し、さらに時間を長くしています。


YouTubeの動画(55秒)


 
 

 
 

 
Contents are copyright (c) 2009 MASAKATSU BABA All rights reserved.
This site is best viewed with Internet Exploerer 4.0, Netscape Navigator 4.0 or later
ホームページに関するご意見・ご要望はこちらまで .
 


  1. 無料アクセス解析