マイコン不要のステッピングモータドライブキット
 
マイコン不要のステッピングモータドライブキット

マイコン不要のステッピングモータドライブキット

■マイコン不要のステッピングモータドライブキット

@マイコンを使わないで、ステッピングモーター(ユニポーラ)を動かします。

A通常ステッピングモーターを制御するには、マイコンを使います。

B本キットはマイコンの代わりに、タイマICとカウンターICを用います。

Cそのため、複雑な制御をする事は出来ませんが、プログラミングの知識を習得しなくても、ステッピングモータを動かすことが出来ます。

D2つのボリュームを使い、モータの回転速度モータが回転する時間を調整する事が出来ます。

E発振回路→カウンター回路→ステッピングモータへと、信号が伝達する様子を確認できる教材として、開発しました。

F発振回路をなぜ使うの? カウンター回路って何? と、いう方に、最適な教材です。

Gステッピングモータ付きです。

H使っている半導体や負荷が違いますが、回路の構成は、「警報灯(DEN-L-075)」と同じです。

難易度4

¥5,580
(税込)
DEN-L-076
全長 W70mm×D107mm×H40mm
(テイシン TB-3ケース)
【電子キット製】

お買い求めはこちらです。

回路図を見ながら、ユニバーサル基板でハンダ付けします。

配線が多いので、工作技量が必要です。

電源は、「ロジック回路用電源 単4×4本 DC6V」 と「モータ回路用電源 単4×3本 DC4.5V」の2つを使います。

ボリュームで、モータの回転速度とモータが回転する時間を制御できます。

ステッピングモーターは、ユニポーラ型です。


マイコン不要のステッピングモータドライブキット
プッシュスイッチを押すとステッピングモーターが回転し、暫くするととまります。



【本キットについて】

マイコン不要のステッピングモータドライブキット

プッシュスイッチを1回押すと、ステッピングモータが回転し、暫くすると止まります。

再度、プッシュスイッチを押すと、同様の動きをします。

マイコンを使っていないため、複雑なことはできませんが、半固定ボリュームを2つ装備しているので、この2つを使い、ステッピングモータの回転速度と、回転している時間を、ある程度、制御できます。

ある程度と記載したのは、ステッピングモータはパルスにより回転角度を調整できるモータで、マイコンだとパルスの数も正確にプログラミングできますが、本キットでは、アナログのボリュームで調整するためです。

そのため、正確な角度を調節するのが困難です。

しかし、マイコンを使わないので、敷居が高いプログラミングをする必要がなく、本キットを組立てれば、簡単にステッピングモータを動かすことができます。
 

 
カウンターIC
発振回路のタイマーIC
 
 

回転する時間を調整するボリューム
回転速度を調整するボリューム
 
 

ユニポーラ型のステッピングモータ
コードは束ねておくと良いです
 
 

電流増幅しているトランジスタ
電源が6Vと4.5Vの
2つあります

ステッピングモータに、順序良くパルス信号を送っているのが、カウンターICです。

このICは、ONとOFFの発振信号が入力されると、その発振に合わせて、カウンターが動きます。

カウンターICの詳しい内容は、説明書をご覧下さい。


発振回路は、555タイマーICを使い、無安定マルチバイブレータとして発振させています。

ただ、リセット端子にプッシュスイッチ、抵抗、コンデンサを取り付け、暫くの間だけ発振するように、工夫してあります。

半固定ボリュームを2個実装していうるので、定数を変えることにより、ステッピングモータの回転速度と回転する時間を、調節できるようにしてあります。

カウンターICの発振は、発振するば良いので、555タイマーICでなく、抵抗、トランジスタ、コンデンサを使った、無安定マルチバイブレーターでも、動作させることが可能です。


ステッピンモータはユニポーラ型で、動作電圧は5V用のものですが、本キットは4.5Vで電源を供給しています。

4.5Vでも、問題なく動作しますが、気になる方は、5Vの電源に取り替えて下さい。

カウンターICからの電流では弱いので、トランジスタで電流を増幅し、ドライブしています。

コードが多いので、束ねておくと良いです。

 


【YouTubeの動画】

電源スイッチを入れてから、プッシュスイッチを押すと、ステッピングモータが回転します。

暫くすると、とまります。

2つのボリュームで、回転速度と回転時間を制御することができます。
 

YouTubeの動画(59秒)


 
 

 
Contents are copyright (c) 2009 MASAKATSU BABA All rights reserved.
This site is best viewed with Internet Exploerer 4.0, Netscape Navigator 4.0 or later
ホームページに関するご意見・ご要望はこちらまで .
 


  1. 無料アクセス解析