テスラコイルを動かして見た!


↑紫色の放電をしています。

マゾンで購入した、小さいテスラコイルを動かしてみました。

gazechimp 15W ミニ 音楽 テスラコイル プラズマスピーカー テスラワイヤレス 伝送DIYキット 電子部品 \550


テスラコイルは、高電圧を発生させる回路です。

電子工作的に言うと、相互誘導を利用し、高電圧を発生させています。

部品で言うと、トランスの片側をたくさん巻いて、片側の端子を空中に開放したようなものです。

組み立てキットなので、ハンダ付けをすれば完成です。

電源を入れると、紫色で、放電してくれます。

付属のネオンランプを近づけると、発光します。

このキットの特記事項に、イヤフォンジャックにMP3プレーヤーをつなぐと、テスラコイルがスピーカーになります。

放電の音をスピーカーとして利用しています。


み立てに気をつける点は、 次の3点です。

@太い線の1次コイルを巻きつける向きがあります。

逆に巻くと放電しないので、注意して下さい。


A電源のACアダプターは、センタープラスです。

今回は秋月電子さんのスイッチングACアダプター15V 1.6A STD−15016U (M-08404)をつかいました。


Bトランジスタが発熱します。

かなり発熱するので、長時間の使用は危険です。

またイオンの臭いがキツイです。

 
ネオンランプ緑色に反応します。
ネオンランプオレンジ色に反応します。
 
 
 
可愛く放電してます。
LED2は放電中に点灯します。
LED1はパイロットランプです。
 
 
 
電源にACアダプター15V
センタープラスを使用。
ミニプラグにMP3プレーヤーを差し込むと、
テラスコイルがスピーカーになります。
 
 
 
太い線の1次コイルを巻く向きが重要です。
写真のとおり巻いて下さい。
細い線の2次コイルの固定は、
ホットボンドを使いました。
 
 


■回路図

回路図も付属していました。

文字は中国語なので、全く読めません。





■動画(Youtube)

放電の音をスピーカーにしているので、放電を妨げると音楽が鳴り止みます。


 
放電に、ティッシュペーパーを近づけてみました。

簡単に燃えます。




■安全なテスラコイル

アマゾンで、子供向けの簡単なテスラコイルがありました。

こちらは放電は見えませんが、ネオンランプの点灯実験は確認できるタイプです。

子供が誤って触らないように出来ています。

kowaku プロジェクトを構築するためのミニバッテリー駆動の組み立て済みテスラローラーキットモジュール ¥580





(2021年7月11日(日)作成)

 
 

 
Contents are copyright (c) 2009 MASAKATSU BABA All rights reserved.
This site is best viewed with Internet Exploerer 4.0, Netscape Navigator 4.0 or later
ホームページに関するご意見・ご要望はこちらまで .
 


  1. 無料アクセス解析