|
■光の三原色
@光りの三原色を、電子工作で再現しました。
A人の目は、3つの色の感じ方で、色を感じ取っていると言われています。
B光りの三原色では、「赤・青・緑」を3つの原色として利用し、色を表現します。
C本キットは、「赤・青・緑」の3つのツマミで、発光ダイオードの色を変え、「光りの三原色」を体験することが出来ます。
Dもともとこのキットは、ケース加工と空中配線の教材として開発したものなので、工作教室の教材としても利用出来ます。
E回路図は非常に簡単です。
でも回路図が読めても、可変ボリュームやトグルスイッチをケースへ取り付ける方法を知らないと、組立られませんので、説明書にしっかり記載しました!
F加工には、φ5mm、φ6.5mm、φ7mmの穴を開ける道具が必要です。

¥2,140(税込)
DEN-L-056
全長 W54mm×D84mm×H35mm
(テイシン TB-2ケース)
【電子キット製】
|
|