|
■ストレート方式AMラジオ
@ゲルマニウムラジオが理解出来たら、次のステップはストレート方式AMラジオです。
Aゲルマニウムラジオは場所によっては全く聞こえない事がありますが、ストレート方式AMラジオなら、強い電波の1局くらいなら聞くことが出来ます。
B回路は、共振回路→高周波増幅回路→検波回路→低周波増幅回路と、順を追って出来ているので、ラジオの基本原理がとても分かりやすく理解出来ます。
C本キットは、ラジオの設計方法も詳細に記載しました。
D低周波増幅回路は、トランジスタとアンプの2つの回路を用意したので、トランジスタならイヤフォン、アンプならスピーカーをならす事が出来ます。
E共振回路のコイルは、市販品の他に、自作で作れるよう、材料を用意しました。
Fラジオ設計の一歩に、最適なキットとなっています。
Gブレッドボードで回路図を見ながら実験するキットなので、ブレッドボードやジャンバー線の道具等は、ご自身でご準備下さい。

¥4,500(税込)
DEN-L-147
【電子キット製】
|