ロータリーエンコーダ
 
 
ロータリーエンコーダ

ロータリーエンコーダ

■ロータリーエンコーダ

@ロータリーエンコーダを学ぶ為のキットです。

Aロータリーエンコーダを回転させると、Arduinoのシリアル
コンソール画面に回転方向と回転ステップ数が表示され、回転方向に対応したLEDが点灯します。

Bチャタリング防止回路は、簡易的タイプとしっかりしたタイプが学べるよう、2種類で出来ています。

CArduino用のサンプルプログラムは、ステップアップ方式で学べるよう、5種類用意しました。

※Arduinoは付属していないので、ご自身でご用意下さい。




¥2,980(税込)

DEN-L-136
【電子キット製】

お買い求めはこちらです。

回路図を見ながら、Arduinoシールドへハンダ付けします。

Arduinoは付属しませんので、ご自身でご用意下さい。シールド部分のみです。

ロータリーエンコードは2個ついています。

チャタリング防止回路は、簡易的なものとしっかりしたものの2種類がついています。

サンプルプログラムは5種類です。

ハンダ付けする前には、ブレッドボードで確認する事をお勧めします。

 
ロータリーエンコーダ
ロータリーエンコーダを回転させると、回転方向に合わせLEDが点灯します。
  

ロータリーエンコーダ
Arduinoシールドにハンダ付けします。

ロータリーエンコーダ
Arduinoに取り付けした所です。 Arduinoは付属していません。

ロータリーエンコーダ
サンプルプログラムで、Arduinoのシリアルコンソール画面に、回転方向とその状態を表示した所。

   


【本キットについて】

ロータリーエンコーダは、回転運動を検知する(回転量、回転速度、回転方向、回転位置)センサーとして使われます。

センサーと言うと難しそうに感じますが、簡単に言うとただのスイッチです。

種類が多く、検出する方法で分けると「機械式、光学式、磁気式、電磁誘導式」などがあり、出力するデータで分けると、インクリメンタル形とアブソリュート形の2種類があります。

インクリメンタル形は、回転に応じパルスを出力します(相対角度)。

アブソリュート形は、回転に関係なく原点からの角度を出力します(絶対角度)。

本キットのロータリーエンコーダは、構造は機械接点ですが検出する方法は光学式と同じで、出力するデータはインクリメンタル形です。

詳しい内容は、付属のマニュアルをご覧下さい。

Arduinoシールドにハンダ付けした所。

回転方向をLEDで表示させます。

     
 

チャタリング防止回路の74HC14です。

 
ロータリーエンコーダです。
     
 

ロータリーエンコーダの内部です。

 
部品をばらした所。
     
 

Arduinoにシールドを装着し使います。

 
裏面は平らにハンダ付けしないと
ArduinoのICにぶつかってしまうので
注意して下さい。


【動画(23秒)】

ロータリーエンコーダを回転させると、回転方向によりLEDが点灯します。

また、Arduinoのシリアルコンソール画面に、ステップ数が表示されます。



 
 

 
 

 
Contents are copyright (c) 2009 MASAKATSU BABA All rights reserved.
This site is best viewed with Internet Exploerer 4.0, Netscape Navigator 4.0 or later
ホームページに関するご意見・ご要望はこちらまで .
 


  1. 無料アクセス解析